
北欧5ヶ国で取材を重ね、北欧への旅や暮らし、デザインの素晴らしさを発信し続ける森 百合子氏をお迎えし、DIG THE LINEが親交を深めるスウェーデンから注目のブランドをセレクトいただいたコラボレーションギフトが登場。
北欧5ヶ国で取材を重ね、旅や暮らし、デザインの情報を中心に発信。著書に『3日でまわる北欧』『北欧おみやげ手帖』『いろはに北欧 わたしに“ちょうどいい“旅の作り方』など。執筆に加えて、NHK『世界はほしいモノにあふれてる』『趣味どきっ!』などメディア出演も多く、幅広い活動で北欧の魅力を伝えている。https://hokuobook.com/

「スウェーデン西海岸の街、ヨーテボリから生まれたファイン・リトル・デイ。クリエイターのエリーサベット・デュンケルが日々の暮らしや風景から切り取ったデザインが魅力のブランドです。ブリュウスキの醸造所もあるスウェーデン西海岸地域はスローライフや人とのつながりを大切にする魅力的な人や店が多く、これまで取材してきた中でも印象深く、気に入っているエリアです。尊敬する2人のクリエイターが生み出したアイテムをウィンターギフトとしてコラボでお届けできるのが嬉しいです!」
==============
Fine Little Day(ファイン リトル デイ)
Elisabeth Dunker(エリーサベット・デュンケル)が、2007年スウェーデン・ヨーテボリで設立したブランド。
Elisabeth Dunker(エリーサベット デュンケル)
Fine Little Day 創設者、デザイナー、写真家。
2007年「Fine Little Day」という名のブログを開設し、日々の暮らしや書評、インテリア、アートなどの記事を執筆。その記事や写真が評判となり世界中から注目される。ブログの成功からプロダクトデザインをスタート。自然の中からインスパイアされた彼女の優しくシンプルなデザインと、エコフレンドリーな製品は世界中から関心を集める。

Brewski(ブリュースキ)
Brewskiは、スウェーデン南部の歴史感じる港町ヘルシンボリが本拠地。 Marcus Hjalmarsson(マルカス・ヤルマション)が2014年に創業。Brewskiのビールはフルーツを使ったものが多く、約80%はベリーや果物を使ったビール。クオリティの高いホップの入手が難しかったため、それを補う形でマンゴーやパッションフルーツなど果物を生かしビールを醸造。その後もフルーツを使用したビールを多数醸造している。
https://digtheline.sakahachi.jp/breweries/brewski
-
北欧ジャーナリスト 森 百合子さん監修
「Winter Gift from Sweden」《セット内容》
RUTIG リネンキッチンクロス(グリーン×ホワイト) ×1点
Fine Little Day(Sweden)
ふっくらとしたジャガード織りのキッチンクロスは、お皿を拭いたりと日常の作業が楽しみになる肌触りとデザイン。わが家でも絶賛愛用中で、いつも目につくところにかけてあります。手描きの格子柄は、老若男女を問わず贈れるデザイン。一度使うと、柄違いで揃えたくなるアイテムなのでギフトにぴったりだと思います!
Creamy Carousel BW 4.7% 33cl ×1本
Brewski(Sweden)Berliner Weisse
スウェーデンのスパイク・ブルワリーとのコラボビール。ライム、レモングラス、ラスベリーとゼニアオイの花を入れたサワーエール。嗅ぐと最初の印象がラスベリーのヨーグルト?いや、シャーベットのよう。味わいはラスベリーの印象が強く、後にライムの皮由来のシナモンの様なスパイス感もあり、最後に乳糖のまろやかな甘さが襲う。メリーゴーラウンドを乗りながら飲みたいビールだ。酔っちゃいそう。
Pango IPA 5.9% 33cl ×1本
Brewski(Sweden)Fruits American IPA
パッションフルーツ&パイナップル&マンゴー=パンゴー!フルーツたっぷりのIPA。香りも味も想像通りフルーティー。パイナップルとマンゴーの甘さに加えて、パッションフルーツ由来の酸味も。アフターにホップ由来の苦さが感じられる。
※セットは数量限定のため、売り切れ次第取り扱い終了となります。
- BRAND: Fine Little Day & Brewski
- ARTIST: Fine Little Day & Brewski
- COUNTRY : Sweden
Keep refrigerated.
* 未成年者の飲酒は法律で禁止されています
Under-aged drinking is prohibited by law.
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。